こんにちは。
あなたのブログでは、ちゃんとはてなブックマークのブックマーク数を取得できていますか。
はてなブログでは、はてなが提供しているドメインを使用したブログでは2018年4月から、独自ドメインで運用しているブログでは2018年6月11日からブログをHTTPSで配信することができるようになりました。
しかしその頃から、はてなブックマークのアイコンがこんな風に“ぐるぐる”しているのをよく見かけるような気がします。
かくいう私のブログでもHTTPSに切り替えたらブックマーク数が“ぐるぐる”に変わってしまいました。_| ̄|○
別にこのままでもブックマークができない訳ではありません。また、最近ではブックマーク数が新着エントリーへの掲載におよぼす影響も少なくなっています。ですから以前ほどブックマークにこだわらなくても良くなっているような気もします。
「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ」
と気にかけないでおこうとも思いましたが、それでも“ぐるぐる”しているのを見ると、やはりなんだか落ち着かないものです。その後、直す方法を見つけ無事修正することができました。
とはいえ、まだまだいろんな方のブログでこの“ぐるぐる”を目にすることがあるような気がします。そこで今回は、はてなブログの「ブックマーク数が取得できなくなってしまったときの対処法」についてご紹介します。
ブックマーク数が取得できなくなってしまった原因
ところで、はてなブックマークのブックマーク数はどうして表示されなくなってしまったのでしょう。
はてなブログ公式「はてなブログ ヘルプ」のHTTPSで配信するFAQには次のように記載されています。
はてなブックマーク件数取得API
はてなブックマーク件数取得APIは、現状HTTPでのみご利用いただけます。
※デザイン設定画面のソーシャルパーツから設定できる「はてなブックマークボタン」や「はてなブックマークコメント」はHTTPSでもご利用いただけます。
【よくある質問】HTTPS配信時の混在コンテンツ(Mixed Content)対応について – はてなブログ ヘルプ
どうやらHTTPSへの切り替えにより、これまでの「はてなブックマーク件数取得API」が使用できなくなってしまったことが原因のようです。
ブックマーク数が取得できなくなってしまったときの対処法
それでは、現状ではこの”ぐるぐる”はどうすることもできないのでしょうか?
そう思いながらもいろいろ調べてみるうちに、次のような情報に行き着きました。
はてなブックマークAPIをSSLなサイトに使う | ぴんくいろにっき
記事によると
はてブAPIは実は少なくとも2013年6月には既にSSLに対応していたみたい。
とのことで、じつはかなり前からHTTPに移行した場合にも利用する方法があるとのこと。その方法は「はてなブックマーク件数取得API」のエンドポイントをSSL対応したものに変更すれば良いようです。
具体的には「ブックマーク数をカウントするコード」の次の部分を変更します。
このコードの
の部分がSSL対応エンドポイントのベースURLです。
「ブックマーク数をカウントするコード」を貼ってある場所は人により異なる可能性もありますが、多くの方は次の場所に貼っていると思います。
ダッシュボードの「 デザイン」>「カスタマイズ」>「記事」>「記事下」
「記事下」に記載されている「ブックマーク数をカウントするコード」の中から
と記載されている部分を探して
に書き換えればOKです。
レスポンシブではなくPCとスマートフォンでデザインを変えている方は、スマートフォンの方も同様に変更する必要があります。
スマートフォンの「ブックマーク数をカウントするコード」を貼ってある場所は、次の場所にも貼ってあると思います。
ダッシュボードの「デザイン」>「スマートフォン」>「記事」>「記事下」
PCと同じように「記事下」に記載されている「ブックマーク数をカウントするコード」をSSL対応したコードに変更します。
これで、以前のようにはてなブックマークのブックマーク数が表示されるようなっていると思います。
はてなブログのブックマーク数が取得できなくなってしまったときの対処法は以上です。
コメント